出会いは人気商品のプロモーション施策で悩んでいた頃。店頭、パッケージ~オリジナルサイト制作までサポート~ピープル様の事例【前編】

ピープル様
業態:
おもちゃメーカー

Webサイト

インタビュー

出会いは人気商品のプロモーション施策で悩んでいた頃。店頭、パッケージ~オリジナルサイト制作までサポート~ピープル様の事例【前編】 | TOPPANクロレ

実践!リーダーが語る「プロジェクト成功への近道」(3)ピープル様事例【前編】

 

ピープル株式会社は子育て中のパパ、ママなら、おそらく誰もが知っているおもちゃメーカーです。“子育て生活を研究し、新しい「ためになる」をつくる”という企業理念(ミッション)が見事にアウトプットされた商品の数々は、常に時代のパパ、ママのニーズに応え続けており、商品のみならず、さまざまな面で進化にたゆまぬ努力をされています。

 

そんなピープル様との出会いは、あの知育人形「ぽぽちゃん」のリニューアルのタイミングでした。最初はデジタル領域ではなく、TOPPANクロレが長年取り組んできた店頭施策やパッケージのご提案からはじまり、その施策に合わせたWebサイトのリニューアルもサポートさせていただいたのがおつきあいのきっかけとなりました。

 

まずは少し時間を巻き戻して、当時のプロジェクト成功への道のりを、メンバーの声とともに見ていきましょう。(全2回の前編。後編に続きます。)

タイトルタイトル

解決策

TOPPANクロレメンバーでぽぽちゃんチームを結成して提案

 

知育人形・ぽぽちゃんが誕生したのは1996年。開発のきっかけは、ピープルの創業者が、お孫さんがぬいぐるみの世話している姿を見て「これは母性の芽生えなのではないか?」と仮説を立てたことに始まります。子どもたちの愛情のおけいこに役立つような人形を作れないかと商品化をしたのが、ぽぽちゃんでした。当時、女の子のいるご家庭にはぽぽちゃんもいると言っても過言ではないぐらいの人気となりました。

  • その後、ぽぽちゃんは2018年にリニューアルします。 「リニューアルの頃、私はぽぽちゃんチームのリーダーをしていて、ブランディングや店頭での表現に大きな課題を抱えていました。今までのお取引先と、これまでのように課題を解決しようとしていましたが、どうしても糸口が見つからない状況でした。そんな折、TOPPANクロレさんとの出会いがありました。鈴木さんがTOPPANクロレの社内にぽぽちゃんチームを作ってくださって、これまで私たちが聞いたことがないようなご提案をいただき、一緒にお仕事させていただきたいなって思ったことを今も覚えています」とピープルの小板さんが振り返ります。
  • 小板史美氏
    小板史美氏
    ピープル株式会社
    企画開発部 課長

「たしか、最初は何社かのコンペでしたよね。パッケージや店頭施策は、TOPPANクロレの得意とするところなので、お役に立ちたいと頑張りました。」(鈴木談)

 

 

店頭やパッケージに合わせてぽぽちゃんサイトもリニューアル

 

ぽぽちゃんリニューアルの理由はトレンドでした。もともとかわいいぽぽちゃんに、着色などでほんの少しだけ手を入れて、時代のママたちが好む顔立ちにしました。

 

ブランディング支援施策はパッケージから店頭施策、オリジナルサイトのリニューアルへと広がりました。「ぽぽちゃんのサイトはスマホ対応もしていなかったので、店頭に合わせてリニューアルしていただきました。当時はデジタルに関しては、まだまだ知見が少なかったので、勉強させていただきながら作っていきました。社内では少人数チームでやっているので、TOPPANクロレさんのメンバーが、専門的な知識を持って、新しい風をチームの中に吹かせてくださって、とても刺激的で心強い存在でした」と小板さん。

  • 初代ぽぽちゃん
  • リニューアルぽぽちゃん

写真左が初代ぽぽちゃん。右がリニューアルしたぽぽちゃん

 

 

お米のおもちゃサイトをリニューアルしたい

 

ピープルさんとTOPPANクロレのメンバーが刺激しあいながらプロジェクトを進行させる関係性は今も続いています。例えば、お米由来のプラスチック素材を使った「お米のおもちゃ」サイトのリニューアルです。

 

「お米のおもちゃチームでは、ちょうど、店頭での売上を伸ばす施策をWebでチャレンジしたいと思っていたところでした。小板からTOPPANクロレさんの話は聞いていて、一緒にやってみたいと手を上げさせてもらいました」と語るのはピープルの片桐さん。「大人気商品でしたが、リニューアルだけでは課題を解決するのは難しいと感じたので、広告などいくつかの施策をご提案する準備を進めました」(倉本談)。

  • 倉本幹太
    倉本幹太
    TOPPANクロレ株式会社
    デジタルマーケティング部
  • 片桐さんと、TOPPANクロレの倉本、制作・ディレクションを担当した雨宮は、ともに2020年度入社組。若いメンバーによる「お米のおもちゃサイト」プロジェクトがスタートしました。
    後編に続く。

「既存サイトの課題を的確に指摘して、リニューアル広告運用でも伴走型のサポートで、
売上も好調~ピープル様の事例【後編】」はコチラ

 

 

 

 

White paper
関連するお役立ち資料/ホワイトペーパー

TOPPANクロレのサービス概要資料とWeb・アプリマーケティングの最新情報を紹介するお役立ち資料をダウンロードできます。
まずは情報収集がしたい方
TOPPANクロレからどんなサポートが得られるのか気になった方は、ぜひこちらからご質問ください。
貴社の課題に合わせた最適なご提案をいたします
サービス・事例内容に関するご質問・お見積もりなど、まずはお気軽にご相談ください。