新卒人材獲得を成功に導く
TOPPANクロレの
採用パンフレット制作
お悩みを解決する誌面づくりを実現
総合印刷会社ならではの製造品質力
採用サイト制作、SNS運用なども同時にご支援
募集団形成
歩留まり改善
オヤカク
採用ミスマッチ対策
採用活動の課題解決に貢献します
自社の魅力を伝えられず
応募者数が伸びない
どんな内容・表現が
就活生に響くのか分からない
採用した人材の
早期退職を防ぎたい
共感を生む
“企業らしさ”を伝える
学生の共感と応募意欲を引き出します
“入社後”のイメージを
具体的に描く
就活生とその親にもイメージしてもらいます
働き方や制度を
“ありのまま”を伝える
TOPPANクロレの採用パンフレット制作
「伝わるパンフレット」で採用活動を強化
01
就活生目線での
コンテンツ企画と構成
大量のパンフレットに目を通す就活生には、「企業が伝えたいこと」ことより、「学生が知りたいこと」を記事にして誌面づくりをすることが効果的です。
Z世代のスタッフも参加し、同世代に響くコンテンツ制作を支援します。
・「裁量のある仕事ができる」よりも「自分の提案で商品が変わるチャンスがある」という学生目線の表現でわかりやすく
・福利厚生や研修制度、離職率など“安心材料記事”で保護者対策(オヤカク)
02
「企業理解」向上に結びつける
取材・撮影・原稿作成
・社員の充実した勤務状況を伝えるインタビュー記事の取材・撮影
・仕事場や休憩所、研修風景など学生が気にする「職場の雰囲気」を画像や動画で伝達
・専門的で伝わりにくいBtoB企業の価値も、製品やサービスの最終形態のビジュアル掲載などで、わかりやすく見える化
03
就活生の感性に響く
デザイン表現
・直感的に自社の魅力を伝え、企業への期待感を高める表紙デザイン
・「タイパ」重視の学生のために要点を整理、アイコンや図解で読みやすくした本文レイアウト
・ターゲット層(例:女性、高校生)の関心に配慮したトーンや表現を反映
制作のポイント
信頼と共感を生む採用パンフレットで、選ばれる企業へ
採用パンフレットは採用活動におけるもっとも基本的な情報発信ツールです。
学生への最初のコミュニケーションに役立ち、「企業の顔」として第一印象を左右します。
TOPPANクロレでは、ヒアリングから企画、撮影・原稿制作、デザイン、印刷までをワンストップで対応。
貴社の採用課題に寄り添い、伝わるパンフレットで人材獲得の最適化を実現します。
母集団形成
「この会社、気になる」「ちょっと応募してみよう」と思わせてエントリー数を増やします。
(例)
・企業価値と存在意義ミッション、ビジョン、バリュー、パーパスなど
・業界や会社の強み「業界市場規模拡大中」「業界売上No.1」など
・リッチなブックデザイン企業の信頼性をイメージ訴求
歩留まり改善
会社への納得感・理解を深め、選考に進みたくなる状態を作り、選考通過や内定の辞退を防ぎます。
(例)
・仕事内容・職場環境紹介日常の雰囲気やワークライフバランス
・先輩社員インタビュー、メッセージ「この会社に決めた理由」など
・キャリアパスや成長支援制度研修内容、配属後、3年後・5年後の成長事例
オヤカク
学生の親世代が安心できる情報を提供し、就職決定を後押しします。
(例)
・経営者インタビュー会社の安定性・成長性なども伝える
・福利厚生・労働基準紹介有給取得率、残業時間平均、産休育休制度など
・離職率・定着率データで安心感を与える
採用ミスマッチ対策
入社後に「思ってたのと違う」となるのを防ぎ、早期離職を減らします。
(例)
・仕事のやりがいと大変さ「やって良かった瞬間」×「最初に苦労したこと」
・求める人物像の明示価値観・仕事への姿勢・チームワーク志向など
・社員の多様性紹介「こんなタイプの人も活躍中」
上記以外にもサステナビリティに関する記事や、柔軟な働き方など多様な切り口で誌面を細やかに編集して 求職者の信頼や共感を得ることが重要です。
導入事例
【日鉄建材株式会社様】
ターゲットに即した内容の「採用パンフレット」を制作
理系の学生の興味関心を向上させ、人材獲得を強化したい
【解決策】
鉄鋼建材事業における専門性の高い研究分野や実績の情報を織り交ぜて訴求 。業務に従事する先輩社員の姿をポジティブに表現
【成果】
誌面の構成と内容の見直しより、理系の学生の興味を喚起
TOPPANクロレが選ばれる理由
01
総合印刷会社ならではの製造品質
02
企業支援の実績多数
03
採用活動を幅広くご支援
関連施策
「経営者の本」により採用活動を活性化
「経営者の本」により採用活動を活性化
「経営者が書いた本」には、「求める人物像に近い応募者の増加」、「志望度が高い応募者の増加」、「離職率の低下」などに効果があります。
経営者が自らの言葉で“会社の未来”を語る書籍を制作しませんか?
採用イベントでの配布や、採用サイトでのコンテンツ訴求に活用できます。
はじめての書籍制作でも伴走支援いたします。
ソリューションに関連するサービスの紹介
よくあるご質問
Q
パンフレットの構成や内容がまったく決まっていないのですが、相談可能ですか?
A
はい、問題ございません。ヒアリングをもとにゼロから構成案をご提案いたします。
Q
写真撮影もお願いできますか?
A
はい、プロのカメラマンによる出張撮影も対応しております。 また、静止画だけではく、動画の撮影や活用提案もうけたまわります。
Q
デジタル用(PDFやWeb掲載)にも対応できますか?
A
はい。PDF形式での納品、Web公開用データ、スマホ閲覧に適した縦長デザインにも対応しています。コンテンツ作成だけなく、デジタルメディア展開もご相談ください。
Q
すでにあるパンフレットのリニューアルも依頼できますか?
A
もちろん可能です。既存の課題をヒアリングした上で、より効果的な内容へと再設計します。
Q
他の採用ツール(動画・LP・バナーなど)との連携もできますか??
A
はい、採用サイトや動画、SNS用コンテンツなどとのトータル連携もご相談いただけます。
導入までの流れ
複数の業者に依頼する必要がなく、
ひとつの窓口で制作から印刷物納品まで対応いたします。
1.お問い合わせ
2.ヒアリング
3.ご提案
4.取材・撮影
5.デザイン・レイアウト
6.印刷・製本
7.保管発送
関連サービスはこちら
タイトルが入ります
タイトルが入ります
タイトルが入ります
新卒人材獲得を成功に導く!
TOPPANクロレは、お客様に寄り添い、十分なコミュニケーションをとることで、お客様の採用の目的を達成する「学生に伝わるパンフレット」を最適な形にカスタムメイドします。
本資料では、採用パンフレットの記事制作のポイントのほか、当社の採用パンフレット制作サービスの特長、制作の流れ、導入事例をご紹介しています。
お気軽にお問い合わせください。貴社の課題解決をサポートいたします。