広報・PR

課題の抽出・分析から最適な
コミュニケーションを設計
TOPPANクロレの会社案内・
営業案内・採用案内制作サービス

check-icon

企画から制作・製造、デジタル化まで含めて一気通貫で支援

check-icon

多岐にわたる業界で、豊富な制作実績

会社案内

営業案内

事業案内

採用案内

デジタル化

クロスメディア対応

Webサイト

動画制作

取材・撮影・原稿執筆

訴求ポイント-2
訴求ポイント
訴求ポイント-1

お役立ち資料

会社案内について詳しく知りたい方は
こちらから資料をダウンロードいただけます。

送信することで個人情報の取り扱いについてに同意したものとします

お問い合わせはこちら
base_background
service_background_sp
  • logo_ecbeing
  • logo_ebisumart
  • logo_eccube
  • logo_magento
  • logo_base
  • logo_makeshop
  • logo_rakuten
  • logo_amazon

TOPPANクロレの会社案内・営業案内・採用案内制作

Frame 68

「会社の顔」であるPRツール制作を全力で支援いたします。

TOPPANクロレは、会社案内による“ファーストコンタクト”で企業の価値をステークホルダーに伝え、良好な関係を構築する支援をいたします。
総合印刷会社ならではの豊富な経験を活かしながら、お客様の目的を達成するために紙媒体にこだわらない最適なプランを提案いたします。

目的別のご紹介

Frame 69

01

信頼性の確立とブランディング「会社案内」

「会社案内」は一般人から関係者まで対象が広いため、内容は企業理念などの概念的内容と商品・サービス紹介などの事実的内容をバランスよく構成する形がおすすめです。代表者の挨拶、商品・サービス、人材、歴史(沿革)、拠点一覧などを全体的に紹介しつつも、お客様が主に伝えたいことを意識してページの構成を検討しましょう。
Frame 70

02

売上向上や事業拡大のために
「営業案内・事業案内」

「営業案内」は、新規取引先や仕入れ先へ自社の商品・サービスを紹介する際に、「事業案内」は株主や債権者の獲得のために自社の事業内容を紹介する際に活用するツールです。そのため、いずれも事実的内容重視で構成する形がおすすめです。
製品パンフレットやカタログとは異なるため、あま情報を詰め込みすぎず、汎用性や一覧のしやすさを重視して構成します。
Frame 71

03

人材獲得を成功に導く
「採用案内」

「採用案内」は事実的内容を重視してわかりやすく構成する形がおすすめです。企業理念や仕事の内容、働く環境の紹介などのほか、先輩社員たちの姿を「見える化」することで、企業への理解を促進します。
当社では、採用候補者に印象づける「遊び心のある装丁」も得意としております。
TOPPANクロレにご相談ください
お悩みを伺い、具課題を抽出・分析して最適なコミュニケーション設計を行います。
お気軽にご連絡ください。

TOPPANクロレが選ばれる理由

Frame 72

紙・デジタルを含めた
「企画・構成」

ブランディングや売上拡大、採用活動などの目的に沿った企画・構成を提案いたします。お客様のご要望やお悩み、現状のツールに感じる課題などをヒアリングさせていただき、ご予算を考慮しつつ解決策を導き出します。

また、紙媒体だけでなく、Webサイトや動画などの多様な媒体の特長を熟知した専門のスタッフが、情報の整理とデザインを行いお客様のコミュニケーション戦略を支援いたします。

Frame 73

プロフェッショナルが担当する
「コンテンツ作成」

取材や原稿作成など、コンテンツの素材づくりも支援いたします。

撮影や原稿執筆、編集から校正・校閲まで、プロフェッショナルが担当し、企画を魅力的に実現。編集者やディレクターも取材や打ち合わせに同席するほか、提出前に原稿確認を行うなど、常に品質を意識してコンテンツを提供いたします。

Frame 75

総合印刷会社ならではの
「紙媒体制作」

当社は多岐にわたる印刷機、製本・加工機を備えているほか、「プリンティングディレクター」や「製本コンシェルジュ」といった印刷の色調や用紙の選定、製本・加工のプロフェッショナルがおり、お客様のご要望に応じた冊子に仕上げます。
Frame 74

「デジタル領域」の活動まで
トータルサポート

デジタル領域のブランディング、マーケディング支援の実績も豊富です。経験豊かな専門スタッフが編集・制作業務を担当。Webサイトについてはサーバー運用管理までワンストップでお任せいただけます。

さらに、ターゲットとなる読者にWebサイトや動画を閲覧してもらうための導線づくりも含めて一括で支援いたします。

TOPPANクロレなら解決できます
具体的なご相談やお見積もりのご依頼も承っております。お気軽にご連絡ください。

TOPPANクロレのSNS採用活動支援サービス

372x209

H3の見出し用のテキストが入りますH3の見出し用のテキストが入ります

経験豊富なスタッフが、SNSの採用活動における、目標設計から実際の運用までを伴走型でサポートいたします。

会社案内やパンフレット、Webサイトともトーンを統一し、印象を強化。印刷会社由来の表現力と設計力で、SNS活用におけるブランディングもしっかりサポート

こんな課題を感じていませんか?

書類の保管や
郵送対応が負担

画像

これまでの書類が大量にあり、どこに何があるかわからず、必要な書類がすぐに探せない

書類や資料が倉庫に山積みであふれかえっていて、保管場所が足りない

資料を小まめに発送する必要があるが、時間も手も足りない

個人情報の
取り扱いに不安

画像-1

個人情報を管理する適切なフローがわからない

大量の個人情報を取り扱う処理が追い付かない

事務局業務をセキュリティレベルが高い支援会社にまかせたい

担当者の残業が常態化し
品質にも影響

担当者の残業が常態化し品質にも影響

雑務に時間をとられて、本当にやらなければいけない業務に時間がさけない

業務負荷が大きくて、ワークライフバランスが保てない

多岐にわたるタスクを、品質を担保できる支援会社にまとめてまかせたい

まずは情報収集がしたい方
サービス概要や費用、導入事例などすぐにわかる資料をダウンロードいただけます。
制作フロー
Frame 78

ご要望やご予算に応じて、企画から配送までをワンストップで対応

TOPPANクロレでは、お客様の企業価値を適切に表現する「会社案内」にするために、ご要望やご予算に応じて企画を立案し、編集・制作から製造までワンストップで対応しています。

編集・制作に関しては、経験豊かな専門のスタッフによるチームを編成。ディレクターが全体の進行管理を行い、お客様と密なコミュニケーションをとりながら制作します。製造に関しては、総合印刷会社ならではのノウハウと設備を駆使して製品づくりを行います。

さらに、紙とデジタルの総合的なコミュニケーション戦略を提供し、お客様の発展に寄与します。

 

TOPPANクロレにご相談ください
企画から制作・製造、デジタル化まで含めて一気通貫で支援をいたします。
ぜひお気軽に当社までご相談ください。

よくあるご質問

お客さまからよく寄せられるご質問とその回答をご案内しております。

Q

どのようなBPOサービスを提供していますか?

A

主に企業の営業・マーケティング活動におけるバックオフィス業務を対象としたBPOサービスを提供しています。具体的には、販促物の管理・発送、キャンペーン事務局運営、コールセンター、データ入力・処理、ECフルフィルメントなどがあります。

Q

特定の業界に特化したサービスはありますか?

A

特定の業界に限定せず、様々な業界の企業にご利用いただいています。金融、流通、製造、医薬品など、幅広い分野での実績があります。

Q

サービス導入のメリットは何ですか?

A

コア業務に集中できることによる生産性向上、コスト削減、業務品質の安定化、専門的なノウハウ活用による業務改善などが挙げられます。

Q

BPO導入までの期間はどれくらいですか?

A

業務内容や規模により異なりますが、お打ち合わせから要件定義、運用設計を経て、約2〜3ヶ月程度が目安です。短期間での導入が必要な場合も、柔軟に対応可能です。

Q

導入の際は、どのようなサポートを受けられますか?

A

専門のコンサルタントが業務の現状分析から最適なソリューションの提案、運用設計まで一貫してサポートします。導入後も、定期的なミーティングを通じて業務改善を提案します。

Q

業務のどの範囲まで委託できますか?

A

一部の業務から、業務プロセス全体の一括委託まで、お客様のニーズに合わせて柔軟に設計します。まずは、課題をヒアリングさせていただき、最適な範囲をご提案します。

Q

個人情報の取り扱いは安全ですか?

A

Pマーク(プライバシーマーク)、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム) などの認証を取得しており、厳格なセキュリティ体制を構築しています。お客様の個人情報や機密情報は、厳重に管理しています。

Q

サービス品質はどのように担保していますか?

A

定期的な品質チェックや業務プロセスの可視化、改善活動を継続的に行っています。また、専門のスタッフが担当するため、業務品質を安定して維持できます。

Q

料金体系はどのようになっていますか?

A

業務内容、委託規模、期間などによって個別の見積もりとなります。まずは、ご要望をヒアリングさせていただき、最適なプランと料金をご提案します。

Q

契約期間はどのくらいから可能ですか?

A

短期のプロジェクトから長期の継続的な業務まで、ご要望に合わせて柔軟に対応可能です。お気軽にご相談ください。

導入までは4ステップ

お客様の課題を分析し、最適なソリューションを提供します

01

お問い合わせ

気になるサービスがある方も、とりあえず現状のお悩みをご相談したい方も、お気軽にサイトから無料相談を申し込みください。お申し込みをいただたいた後、1営業日以内にメールまたは電話で折り返しご連絡します。

02

ヒアリング・現状分析・課題抽出

お客様からのヒアリングで、現状の問題点を整理し、課題を見える化、解決の方向性を検討します。

03

ご提案

最適なソリューションプラン、スケジュール、費用をご提示

04

詳細設計・導入準備

運用フローの詳細を設計、体制とマニュアルの整備、テスト運用などを実施

05

運用開始・改善支援

アウトソーシング運用開始、定期的な業務改善の取り組みで運用最適化

まずは情報収集がしたい方
サービス概要や費用、導入事例などすぐにわかる資料をダウンロードいただけます。


資料ダウンロードはこちら

【無料eBook】紙とWebそれぞれの良さを活かす!
今の時代に求められる会社案内制作のポイント

会社案内は初対面の相手に接触する時に、なくてはならないツールです。会社案内といえば紙のものがまず第一に頭に浮かぶと思いますが、Web上での接触が当たり前になった今日では、ホームページに掲載される会社案内も重要な意味を持つようになっています。
「今の時代に求められるコミュニケーションには、紙とWebの会社案内はそれぞれどのように使うのが効果的なのだろうか?」と疑問を持たれたことはないでしょうか。

このeBookでは、紙とWebの会社案内のそれぞれのメリットを紹介し、組み合わせや使い分けの方法について紹介します。紙とWebの会社案内のそれぞれの機能をマッチングさせて相乗効果を得ることで、より効果的なコミュニケーションをとることができるのです。

お役立ち資料

会社案内について詳しく知りたい方は
こちらから資料をダウンロードいただけます。

送信することで個人情報の取り扱いについてに同意したものとします

お客様のご状況にあわせたご提案をいたします。
優先するターゲットや目的に応じて、一つの冊子に必要なコンテンツや機能を盛り込んで制作します。
紙媒体の発行だけでなく、Webサイトや動画も活用して、「発信情報の設計」を行い貴社の課題解決のサポートをいたします。