ShopifyでD2Cを始める前の注意点 実際に構築して分かったこと

本セミナーの目的
話題のShopifyで自社ECを立ち上げる魅力がわかります。
自社にShopifyが向いているのか判断材料が得られます。
実際にShopifyショップを構築した実績に基づいた情報が得られます。
セミナー概要
ShopifyでD2Cを始める前の注意点
実際に構築して分かったこと
<内容>
| 1. | メーカーがD2Cに参入する背景 |
| 2. | 自社ECの検討事項 |
| 3. | 自社ECを始める前に注意すること |
| 3. | Shopifyで自社ECを始めるメリット・デメリット |
| 3. | Shopifyが向いていない場合 |
| 3. | 質疑応答 |
<講師>
鈴木暁雄
図書印刷株式会社 デジタルマーケティング営業部
2012年図書印刷入社。商業印刷物全般、スペースメディア、キャンペーン、WEBマーケティングに従事した後、関連企業のデジタルマーケティング部署に出向。大手製菓メーカー、トイレタリーメーカーを担当。2019年4月より図書印刷のデジタルマーケティング営業部に所属。アカウントマネージャーとして、顧客の課題解決施策を企画・立案。また、プロジェクトマネージャーとして、社内外のメンバーを統率し数々のプロジェクトを推進中。。
| 開催日 | : | 第1回 3月11日(木) 15:00~15:40(終了しました) 第2回 3月16日(火) 11:00〜11:40(終了しました) ※各回のセミナーの内容は同じです。 |
| セミナー形式 | : |
オンラインセミナー(ウェビナー) |
| 参加費 | : | 無料 |
| 定員 | : | 100名 |
| 参加方法 | : | 事前ご予約制 |
| 会場 | : |
登録完了メールにてURL送付 |
| 対象者 | : |
自社EC開設を検討しており情報収集中の方 Shopifyに興味があるが、自社に向いているのか知りたい方 ※法人ECご担当者様向けのセミナーです(個人事業主の方はお申し込みをご遠慮ください) |
| 申込方法 | : |
「お申込みはこちら」ボタンから、コクリポウェビナーの登録ページに入って必要項目をご記入ください。 |
