現金?ギフトカード?出産・子育て応援交付金のベストな給付方法教えます


妊婦・子育て家庭に必要な支援を確実に届ける!
自治体/企業様、受給者様の双方にメリットのある
給付方法について解説します。
本セミナーの目的
政府の方針に則した、現金給付以外の支給形態について知ることができます。
民間企業様の福利厚生にも展開可能な出産・子育てに直結する支援の方法がわかります。
Amazon育児支援券のメリットやフローがわかります。
セミナー概要
現金?ギフトカード?
出産・子育て応援交付金のベストな給付方法教えます
<内容>
1. |
出産・子育て応援給付金に関する政府の方針と自治体の課題 |
2. | Amazon育児支援券について |
3. |
ご提供できるその他の給付方法について |
4. |
質疑応答 |
<講師>
麻生 圭
図書印刷株式会社
BPO推進部
ビジネス・プロセス革新エンジニア
図書印刷株式会社へ入社後、ファンシーメーカー、化粧品メーカー、スポーツ団体等のプロモーションを主とした営業活動に従事。2023年4月よりBPO領域の拡販を目的とした推進部を新設し、同部署のマネージャーとしてBPOにまつわる設計をはじめ、仕組み作りのチームと営業へのBPO獲得サポートを行うチームの総合管理を行っている。
開催日 | : |
8月1日(火)13:30~14:00 ※終了しました |
セミナー形式 | : |
オンラインセミナー(ウェビナー) |
参加費 | : | 無料 |
定員 | : | 各回500名 |
参加方法 | : | 事前ご予約制 |
会場 | : |
登録完了メールにてURL送付 |
対象者 | : | ・自治体の各種給付金、応援給付金ご担当者様 ・出産・子育て応援交付金事業に関して、現金給付以外の支給形態について情報収集をしている方 ・出産・子育てに直結する支援の方法を探している方 ・民間企業の福利厚生ご担当者様 |
申込方法 | : |
ご希望の参加日付申込ボタンから、Zoomウェビナーの登録ページに入って必要項目をご記入ください。 |
- <ご協力のお願い>
- ・必要に応じて登壇者がマスクを着用したり、登壇者の体調配慮によりプログラムが変更される可能性がございます。
- ・有線LAN接続、または安定したWi-Fi環境下で受講ください。
- ・何らかの理由で通信が中断してしまう可能性がございますが、ご了承ください。
- ・参加方法については、後日お申込みいただいた方へ個別にご連絡させていただきます。
- <免責事項>
- ・感染拡大等の状況によっては、オンラインセミナー開催を中止する可能性がございます。
今回ご提供いただく個人情報は、図書印刷株式会社・Zoomが取り扱い、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。
個人情報保護の取り扱いは、弊社についてはこちらより、Zoomについてはウェビナー予約ページよりご確認いただけます。