オーガニック家具の良さをより多くのお客様に伝えるために。広告運用代行を始めとするオンラインブランディング支援 ~キシル様の事例~【前編】

キシル様

販売促進

インタビュー

オーガニック家具の良さをより多くのお客様に伝えるために。広告運用代行を始めとするオンラインブランディング支援 ~キシル様の事例~【前編】

「自然も、人も、すこやかに生きる」をコンセプトに「オーガニックな家具」を販売する株式会社キシル様。国産材で家具を作ることで日本の森林の課題解決の一助になりたいという思いから設立された企業様です。国産のひのきを無垢のまま100%活かす低ケミカルな製造方法にこだわって、製材、生産、加工までのすべての工程を自社で手がけられています。

元々は学習机専門店だったキシル様が、家具全般を手掛けられるようになったのは3年前のことでした。TOPPANクロレは、キシル様が新たに「オーガニックな家具」というメッセージを打ち出し、自然と人にやさしい家具の良さを広めるにあたっての、Web広告運用を始めとしたオンラインブランディングをお手伝いしています。まずは、キシル様が当社をパートナーとして選んでくださった背景などから振り返っていきましょう。
(全2回の前編。後編に続きます。)

SNSマーケティング・SNS採用に関連するお役立ち資料をご用意しています
SNS運用のポイントや成功事例、最新トレンドなど、すぐに実践に活かせるノウハウを
詰め込んだ資料をご覧いただけます。

タイトルタイトル

解決策

学習机専門店からオーガニック家具店へ

 

学習机の販売方法は、他社のランドセルにカタログを同梱することで認知を広げ、オンラインで受注するというスタイルでした。低ケミカルなひのきの学習机は、健康に気を遣う方々や、とりわけアトピー等のアレルギー疾患の子を持つ親から支持を集めました。しかし近年、「小学校入学時に学習机は必ず買わないといけないもの」という意識が薄れてきたことで、3年前から他の家具も販売するようになりました。立ち上げ当初は順調に伸びた売上も、徐々に新規獲得が難しくなり、他の家具屋と差別化できていないことが課題となっていました。

「悩んでいる中、学習机を買って下さっていたお客様たちのニーズに立ち返り、“オーガニックな家具”というキーワードを打ち出すことにしました。しかし自分たちだけでゼロベースから認知を広げるのは難しいということで、外部のパートナーを探していました。」と渥美社長は語ります。

  • 渥美慎太郎様

     

    渥美慎太郎様
    株式会社キシル
    代表取締役社長

晴れやかな笑顔で確信

 

TOPPANクロレとキシル様は以前からカタログ印刷のお仕事でお付き合いがありました。担当営業が課題をキャッチアップし、デジタルマーケティングの資料をお送りしたところ、キシル社のマーケティング担当である高崎様にご興味を持っていただきました。Web広告運用を中心とした施策の資料は20ページ以上の「大作」。高崎様もとても驚かれたということですが、複数社の中から、当社をパートナーとして選んでくださったポイントはどこでしょう。

  • 高崎麻衣様

     

    高崎麻衣様
    株式会社キシル
    つたえる推進部

  • 「TOPPANクロレさんは幅広く、いろいろなアイディアをご提案くださいましたが、柔軟で、決して押し付けてこない。初回面談のときも、担当の小倉さんが私たちの課題を熱心に聞いてくださって、“何でも相談にのりますよ、一部分から始めていただいても構いませんよ”と言ってくださって、私たちのペースに合わせて伴走してもらえると感じたのが決め手です。」

  • 小倉純也

     

    小倉純也
    TOPPANクロレ株式会社
    マーケティングソリューション営業本部

  • 「高崎様のお話を伺って、自社内で様々な施策を考案・実行されていることに驚きました。その熱意に刺激を受け、ぜひ我々もお力になりたいと強く感じたのを覚えています。」と小倉は語ります。

    当時のことを渥美社長は次のように振り返ります。

    「ちょうど高崎を軸にマーケティング、ブランディングを総点検・再構築し始めていたタイミングでした。彼女の負担が大きくなることが予想できていたので、上手くサポートできる体制を作りたかった。最初に高崎からTOPPANクロレをパートナーにしたいという話を聞いた時には、“印刷会社にマーケティングの相談なんてできるの?”と、正直、訝っていたくらいです。でも、社内ではいよいよ手詰まりになって、高崎も日々困窮していたのですが、TOPPANクロレさんとの打ち合わせの後の彼女の顔が、実に晴れやかだったことを今も印象的に思い出します。彼女をこんな笑顔にしてくれる会社さんなら、一緒にやっていけると確信しました。」

  • 鈴木暁雄

     

    鈴木暁雄
    TOPPANクロレ株式会社
    マーケティングソリューション営業本部

  • 「私たちもお客様の多様なご要望にスピーディーに対応するため、デザイナーやコーダー、広告運用もチーム内で完結するように体制を整えたタイミングでした。新しいチームでの最初のお客様が幸運にもとても素敵で、チーム一丸となれたことは本当にうれしいです。」(鈴木談)

後編ではブランドの立ち上げから、現在の取り組みについても伺います。

 

 

TOPPANクロレのデジタルマーケティング支援サービス

 

TOPPANクロレでは、WebサイトやEC事業の構築・リニューアルも含めた幅広いデジタルマーケティング支援サービスを提供しています。お客様の課題や外部環境を踏まえた上で、企業(またはブランド)の強み・特長を、データに基づいて洞察、咀嚼/翻訳し、課題解決へ向けた戦略プランの設計から運用までをお手伝いしております。

 

自社ECサイト構築にご興味のある方向けに、無料eBookもご用意しております。ぜひ以下のリンクをクリックしてご確認ください。

【無料eBook】自社ECサイト構築の教科書-成功のための5つのポイント-

自社ECサイト構築の教科書 無料eBookダウンロード

「TOPPANクロレが描くDX時代のマーケティング透視図」のページでは、当社の「デジタルマーケティング支援サービス」の導入企業のご担当者様や、デジタルマーケティング界の識者の方々へのインタビューを通じて得られた「生の声」を掲載。ぜひお客様のマーケティング活動にお役立てください。

TOPPANクロレが描くDX時代のマーケティング透視図

 

 

White paper
関連するお役立ち資料/ホワイトペーパー

TOPPANクロレのサービス概要資料とWeb・アプリマーケティングの最新情報を紹介するお役立ち資料をダウンロードできます。
まずは情報収集がしたい方
導入事例などすぐにわかる資料を一括でダウンロードいただけます

その他の事例

幅広いお客様にご利用いただいています。
_test_事例詳細

_test_事例詳細

株式会社オープンロジ

サービス:
ECサイト構築
課題:
周年事業を何から始めればよいかわからない
業態:
物流
詳しく見る 詳しく見る
_test_事例詳細

_test_事例詳細

株式会社オープンロジ

サービス:
ECサイト構築
課題:
周年事業を何から始めればよいかわからない
業態:
物流
詳しく見る 詳しく見る
_test_事例詳細

_test_事例詳細

株式会社オープンロジ

サービス:
ECサイト構築
課題:
周年事業を何から始めればよいかわからない
業態:
物流
詳しく見る 詳しく見る
お客様の業態に合わせたプランと料金をご案内しています。
「自社の業態でも導入できるか」「サービス仕様詳細」「コスト」など、
まずはお気軽にお問い合わせください。御社の課題解決のサポートをいたします。